さあ、勉強を習慣にしよう!

こんにちは!ヒロです!


今回は勉強習慣がないあなたへ


勉強しなきゃとは思うけど、
どうしても
毎日勉強できないという問題を
解決します!


英語に限らず、
受験生の多くが


時間


という問題に
何らかの理由で悩まされます。


f:id:Bluex:20191025222349j:image


「勉強時間がもっと欲しい!」
「忙しくて勉強時間を見つけられない!」
「集中できずに時間だけが過ぎてしまう!」
など・・・


こうした問題を対処せずに
受験当日までいくと
合格は遠退いてしまいます。


では、
どうしたらいいのか?


簡単です!


ヒントは
皆さん、既に
その恩恵を受けています!


答えは


そう、時間割です。


「え、時間割!?」
と思った人もいるかもいれません。


1日の決まった時刻になると
授業が始まりますよね!


それを学校だけでなく、
プライベートの時間にも
活用するのです!


なぜなら
受験の合否は
入試までの限られた日数の中で
どれだけ学習できたかで決定するからです。


あくまで入試当日は
これまでの努力を
紙の上に表現するための日です。


人間は
知っている事からでしか
物事を考えることができません。


ですから、
入試当日までの
1年、1ヶ月、1日、1分
の過ごし方が大事なのです。


では、
具体的にどうしたら
いいのでしょうか。


それは

翌日のタイムテーブルを自分でたてる

ことです。


この行動1つで
あなたの明日は
劇的に変わります!


翌日
何をしなくてはならないのかが
分かった状態にすることが
大事なのです。

 

1日を

目の前に表現してみると

意外と無駄にしていた時間の多さに

驚くもの。


ただ毎日時間に振り回されるのではなく
時間を自分で管理出来れば
あなたが時間で悩むことは
ほとんどありません!


あなたの周りに
次のような人はいませんか?


みんな1日24時間のはずなのに、
何であいつは
あんなに出来るんだ!?


この謎
答えは大きく2つしかありません。


1つ目は

天才である

というもの。


2つ目は

時間を効率よく使っている

というもの。


実際のところ
誰かが短時間で何か上達する姿をみると
多くの人が
その人を「天才」だと思ってしまいます。


ところが本来、
天才があなたの周りに
ゴロゴロいる訳ありません。


人間
生まれた時は
ほとんど周りと大差ないと
言われているからです。


人が自分より一見すぐれたように見える他人を
「天才」と考えてしまうのは
そうする方が脳にとって最も楽に理解可能
と言われているのです。


だから


あなたの周りにいる
「天才」だとおもっていた人は
無意識に効率的な時間の使い方を
知っているだけなのです!


どうですか?


あなたが自分の時間を
100%管理できたら
あなたの生活は
どう変わるでしょうか。


それでは
翌日の予定をいつ、どのように
たてれば良いのか
説明します!


翌日の予定をたてる際、
重要となるポイントは
次の3つ。


①5分単位で計画をたてる
②予定に5~10分ゆとりを持つ

③毎日決まった時に予定をたてる


です。


あなたが
スマホを持ってるのであれば

 

Lifebear
f:id:Bluex:20191025221922j:image


というアプリを
利用して計画をたてることを
お勧めします!


無料で利用できるので、
今から行動に移しましょう!


また
翌日の計画をたてるタイミングは


・下校時の電車内や
・1日の勉強が終わった後 

 

など

自分が1人で毎日時間を確保できる

時間にしましょう!

 

1日の

15~25分を計画作成に使うことで

 

翌日1440分

 

最大限有意義に過ごせます!

 

長くなりましたが、

最後まで読んで下さりありがとうございました。