受験勉強5秒の法則

こんにちは!ヒロです!

 

朝起きる時間や

1日の勉強を始める

瞬間って皆さんどうですか?

 

なんか辛いと

思うことありません?
f:id:Bluex:20191105185116j:image

 

でも

 

朝きちんと起きる事は

1日を過ごす上で重要なことですし

 

それができないと

せっかくたてた1日の計画も

台無しになってしまうこともあります。

 

また、受験勉強でも

最初のエンジンがかからないと

だらだらと

1日を過ごすことになりかねません。

 

1日1日の積み重ねが

とても重要な受験生にとって

これらは致命傷です。

 

そこで今回は

そういった致命傷を

未然に防ぐテクニックをお伝えします!

 

ここに書いてあることを

実践するだけで

日々の計画を予定通りに

進めることができるはずです!
f:id:Bluex:20191105185214j:image

 

さて、

 

一般には

早起きや勉強開始が出来ない人は

意志力が低いと

言われてしまいますよね。

 

だからといって

受験生にまず

意志力をつけさせるというのは

変ですよね。

 

なにせ

受験当日までの日数は

限られているのですから。

 

貴重な時間を

テスト内容に関係ないものに

使いたくありません。
f:id:Bluex:20191105185338j:image

 

だからこそ今回

あなたに紹介したいのは

5秒の法則

です!

 

5秒の法則とは

やるべきことが頭に浮かんだら

「5・4・3・2・1・GO!

ですぐさま行動に移すというものです。

 

これだけです!

 

これは

アメリカのメル・ロビンスさんが提唱し、

アメリカで大きな反響を

巻き起こしました!
f:id:Bluex:20191105185753j:image

 

個人的には

「すぐ行動できない!」

と思っている人に

是非とも実践してほしい法則です。

 

なぜこれは効果が

あるのでしょうか。

 

説明します。

 

人の脳は

何か新たに行動を起こすことが

得意ではありません。

 

毎回新たな挑戦の際などには

脳はSTOP信号を出しているのです!

 

これは

人間の進化に関係が

あります。
f:id:Bluex:20191105185845j:image

 

なぜなら

 

僕らの多くの祖先は

 

むやみに危険なことに挑戦する人より

現状維持を好んで危険な挑戦を

してこなかった人々たちで

あるからです。

 

特に農耕文化である日本では

その傾向は強く

 

人と違うことをするのは

今でも変に思われることが

あります。

 

ですから

あなたが新たなアクションを

する際も

脳はSTOP信号を出すのです!

 

今まで人類は

そのSTOP信号によって

 

不必要に新たな環境に挑戦しなかったので

ここまでの繁栄に繋がったと

されています。
f:id:Bluex:20191105190234j:image

 

しかし

 

受験において

それは負の作用に働く

場合があります。

 

冒頭でも紹介したように

作業開始の遅れが

あなたの成長に悪影響を

及ぼします!

 

しかし

5秒の法則で

 

「5・4・3・2・1・GO」と

言ってから作業を始めると

 

行動に対する

言い訳を考える前に

ACTIONを起こすことができます!
f:id:Bluex:20191105190751j:image

 

この法則についてもっと詳しい

仕組みを知りたい方は

以下のURLを参照ください。

 

分かりやすく説明してくれています。

https://www.youtube.com/watch?v=Ro7ELo7hJ14

https://www.youtube.com/watch?v=DB8totvpzSQ

 

さあ今からあなたも

「5・4・3・2・1・GO」と

言って

勉強を始めましょう!

受験にやる気は必要ない⁉

こんにちは!ヒロです!

 

受験勉強って

大変ですよね。

 

何が大変って

 

勉強のやる気が

全然起きない時がよくあるからです。
f:id:Bluex:20191104154314j:image

 

それでも

やらないわけには

いかないし…

 

合格するためには

勉強するしかないんです!

 

さもないと

あなたは確実に落ちます!

 

ただ、、、

 

そんなこと言っても

難しいですよね。

 

やる気が無いときに勉強するのって!
f:id:Bluex:20191104154435j:image

 

ですから今回、

やる気が起きない時に

勉強をするための

科学的知識をお伝えします!

 

この知識を身に着け

やる気をコントロールしましょう!

 

 

ところで、皆さんは

作業興奮

という現象を知っていますか?

 

今回ご紹介するのは

この作業興奮というものです。
f:id:Bluex:20191104155623j:image

 

これはドイツの心理学者クレペリン

発見したといわれる

人間の心理作用の1つです。

 

簡単に説明すると



やりたくないと

思っていることでも

1度作業し始めると

やる気が湧いてくるというものです。

 

この現象

皆さん経験あるのでは

ないでしょうか。

 

一旦始めたら

いつの間にか没頭していて

結局、最後までやり遂げてしまった!
f:id:Bluex:20191104155407j:image

 

なんていうものです。

 

つまり

やる気→行動 ではなく

行動→やる気→行動

というループです。

 

一度行動を

起こしたとき

 

人間の脳内では

側坐核という部位が刺激されて

ドーパミンを放出します。
f:id:Bluex:20191104154822j:image

 

これにより

やる気が湧いてくるわけです。

 

また脳は

現状維持を好むという性質もあるので

 

1度エンジンを

入れてしまえば

その状態をキープしようとします。

 

これにより

作業をやめることの方が

難しくなってきます。

 

だから

 

この作業興奮という心理現象を

受験勉強に応用すれば

 

やる気を自分で

コントロール出来ちゃうわけです!
f:id:Bluex:20191104154637j:image

 

実際に使用するには

たった1つ

自分に簡単な課題を出すだけでいいのです。

 

その課題とは、

  • 5分だけ、とりあえず机に向かってみる
  • 1ページだけ問題を解いてみる

といったものです。

 

これにより

 

5分だけのつもりが

いつの間にか25分続けていたり

 

1ページのつもりが

気が付くと4ページ解いていた

 

なんてことが起きます!
f:id:Bluex:20191104155102j:image

 

ここで少し重要なことですが、

もし、最初に自分に課した

課題を終えても

 

全く集中できない時は

 

無理に続ける必要はありません。

一旦休憩しましょう。

 

少しでも

「もう少し続けられそうだな」

と思ったら続けてください。

 

あなたも

これから勉強のやる気が

起きない時は

 

ここに紹介したように

 

とりあえず・・

  • 5分だけ机に向かう
  • 1ページだけ問題を解く

という行動を起こしてみてください!

受験必勝!勉強時間術

こんにちは!ヒロです!

 

合格するための

勉強として、

 

受験では

生まれ持った才能ではなく

 

根気テクニック

 

が合否を決めるとも言われています。
f:id:Bluex:20191104143130j:image

 

そのため

せっかく高い参考書を

買っても

 

有効に活用できないと

無駄に終わってしまいます!

 

そうなると、

「頑張ったのに・・・」

なんてことになりかねません。
f:id:Bluex:20191104143414j:image

 

だから

今回は最も効率よく

勉強するための時間について

お話します!

 

この記事に

書いてあることを

あなたが実践するだけで

 

今までの何倍

あなたの勉強の

効率はupします!

 

 

受験勉強と聞くと

「何時間も勉強しなくちゃいけない」

というイメージが

皆さんの中にあるのではないでしょうか。

 

この認識は

ある意味正しく

ある意味間違っています。

 

確かに

受験期の間は

これまでの人生の中で

最も一生懸命勉強する期間になるでしょう。

 

ただ

皆さんの勉強時間の

認識に

間違いがあるかもしれないのです。


f:id:Bluex:20191104143643j:image

皆さんは

受験勉強をする時

 

それぞれの科目の 

 勉強時間について

どのように考えていますか?

 

とりあえず、

英語を1.5時間やって、

その後、数学を2時間取り組んで・・・

 

みたいな計画

たてていませんか?

 

つまり

1教科当たりの勉強時間が

続けて30分を超えている状態です。

 

「え、30分超えるとだめなの⁉」

 

そうなんです!

 

実は

あなたが行う学習方法は

最も効率的な勉強方法ではないんです!
f:id:Bluex:20191104143851j:image

 

ほとんどの受験生が

この事実を知りません!

 

だからこそ

多くの受験生が

この事実を知らないために

 

勉強中に集中力が突然きれたり

勉強とは関係のない事に手を出して

しまうのです。

 

この事実を支持する話は

たくさん世の中に挙がっていますので

 

詳しい説明は

今回、割愛し

以下に1つ載せておきます。

https://menzine.jp/job/shuutyuuryoku1374/

 

 

さて、

 

今からお伝えする方法は

効果絶大なので

 

本気で受験勉強する人以外

読むのは厳禁です!
f:id:Bluex:20191104144051j:image

 

 

「ポモドーロ・テクニック」

これが今回

あなたに伝えたいテクニックです!

 

簡単に言えば

30分で1サイクルを

繰り返していきます。

 

以下に

 

この根拠を支持する記事を

載せておきます。

http://work-switch.persol-pt.co.jp/pomodoro_tecnique/ 

 

それでは

実際の受験勉強では

どのように活用していくのか

お教えします!

 

といっても

いたってシンプル!

 

25分間

国語や英語、数学や理科などを学習し、

 

次の5分で

英単語の書き取りを行います。

 

英単語の書き取りについては

以前お伝えしました。

 

つまり25分+5分

合計30分を1サイクルとして

勉強していきます。

 

25分間に勉強する内容は

どんな科目でも構いません。

 

数学の問題集や英語の文法、

理科や社会、国語など…

 

あなたに必要な科目を

1回25分という時間で取り組むのです!

 

その後

5分の単語の書き取りが終わったら

先ほどとは違う科目を

25分学習して、5分間英単語を・・・

 

あなたがするのは

このサイクルを繰り返すだけです!

 

こうすることで

ビックリするくらい

ダラダラ勉強する時間は

なくなります!

 

あなたが机に向かった

全ての時間があなたの実力へと

変化していきます!
f:id:Bluex:20191104144153j:image

 

そして驚いたことに

この方法で勉強することにより

途中、

長い休憩を入れる必要がなくなります!

 

1教科を

長時間勉強することが

無いので

脳が疲れにくくなるのです!

 

さあ、

今からこの勉強法を

実践してみましょう!

 

時計を目に見える位置に置き、

まずは25分間勉強を

開始しましょう!

青ペン効果

こんにちは!ヒロです!

 

受験勉強では

 

「なんでこんなこと

覚えなきゃいけないんだ!」

「ここ、なかなか覚えられない!」
f:id:Bluex:20191031112421j:image

 

そんな事を

感じるときは

何度かあると思います。

 

僕もそんなことありました!

 

そんな

暗記と戦う皆さんに

お勧めのアイテムがあります!

 

それは

密かに有名な受験道具

青ペンです!
f:id:Bluex:20191031112603j:image

 

というのも

僕自身が英単語を覚えるのに

青ペンを使っていました。

 

授業や教科書に書いてある事を

目立たたせたい場合

 

赤ペンピンクのマーカー

 

を使って

ノートをまとめている人は

多いのではないでしょうか。

 

そんな中で

効果があると言われているのが

青ペンによる暗記法。

 

筆記用具を使い分けるなんて、

 

「書ければなんでもいいんじゃないの?」

「なんで青なの?」

 

という疑問が湧いてくるでしょう。

 

そこで今回は

青ペンが暗記に効果的であると

お伝えし、

勉強法も紹介していきます。

 

そもそも

青色という色は

なぜ勉強にお勧めなのでしょうか。

 

その理由として

あげられてるのは

 

青色には

集中力アップリラックス効果

が期待できるからです!

 

実際、ひと昔前まで

陸上競技場のトラックの色が

赤色だったのが

現在、青色が主流になってきました。
f:id:Bluex:20191031112924j:image

 

 

しかも

勉強における変更点は

ペンの色だけですので

誰でも気軽に試すことができます!

 

これまで

 

ノートが黒一色の人や

日々の勉強の中にモチベーションアップが

欲しいという人にも

 

とってもお勧めです!

 

僕自身は

英単語をノートに書いて

覚える際に

青ペンを使用していました。

 

青ペンの中でも

すらすら書ける

水性は手にやさしいです。

 

 


f:id:Bluex:20191031113344j:image

 

まずは

皆さんも家にある

水性の青ペンを筆記用具に

加えましょう!

 

そして

英単語の書き取りの際に

使ってみてください!

 

 

 

 

 

 

MARCH英語のための基本装備+

 こんにちは!ヒロです!

 

今回は英単語の

学習法についてです。

 

以前、

英単語がしっかり覚えられる

英単語ピーナッツについて

お伝えしました。

 

この参考書は

最強のツールになります!


f:id:Bluex:20191031111358j:image

 

さて

 

今回は

英単語ピーナッツを使用する

確実な勉強法を

より詳しく解説していきます。

 

各使用段階に合わせた

解説になるので

勉強の目安にしてください。

 

まず

この参考書には

いくつかのポイントが

あります。

 

・フレーズで学ぶ

・ドリル形式である

・ネイティブに似た英語の習得法

・CD付である

 

など、一般の参考書とは

異なる要素が存在します。

 

それらを踏まえ

解説する最も効果的な勉強法では

ノートも使用します。
f:id:Bluex:20191031111618j:image

 

ステップ1

まずは、

日本語のフレーズを見て

覚える単語のスペル部分だけを

ノートに書きとっていきます。

 

1つのフレーズを

覚えるまで何度も繰り返す

のではなく、

どんどん進んでいきます。

 

目安として

一日に100フレーズ

書きましょう!

 

時間は1~100まで

12分程でいけます。

 

それを1日3回以上

繰り返すことができれば

順調です!

 

この方法で進むだけで

8日で参考書を1周します。

 

最初

単語が頭に

なかなか入ってこなくても

心配しないで下さい。

 

繰り返しは

最大の近道です!

f:id:Bluex:20191031110253j:image

ステップ2

毎日100個の

フレーズを進めることに

変わりはありません。

 

今まで1から

順に進めていたのを

777から順に

100個ずつに変えます。

 

それ以外は

ステップ1と同じです。

 

慣れで身に付いたように

感じていた単語も

 

反対から

取り組むことで

しっかり定着します。

 

ステップ3

ステップ1やステップ2の

取り組みを継続しつつ

新たな段階に移行します。

f:id:Bluex:20191031112206j:image

 

777から順に英語だけの

フレーズだけを見て

日本語の言葉に

翻訳します。

 

これをすることで

この参考書を制覇できるだけでなく

長文の内容一致問題でも役立つ

スキルを身に着けることができます!

 

ステップ4

付属のCDを聴き

フレーズを一緒に言ったり、

日本語に同時翻訳します。

 

ステップ1~ステップ4の学習方法

では

このステップを

どれくらいの期間で

やるのかをご紹介します。

 

ステップ1・・・1ヶ月間程度

 焦らず毎日継続しましょう!

 

ステップ2・・・1ヶ月間程度

 継続は力です!

 

ステップ3・・・1.5ヶ月間程度

 この頃までには英語に

 自信がつき始めるでしょう!

 

ステップ4・・・2ヶ月間程度

 このステップは時間が無いなら

 やってもやらなくても良いです。

 

この後は

英単語ピーナッツの

さらに上のレベルに進む事が

できます!



f:id:Bluex:20191031110635j:image

さあ

これであなたの

成功未来は具体的になりました!

 

単語をマスターすれば

英語の力は

確実に伸びます!

 

早速、ノートを開いて

日本語のフレーズを見ながら

スペル部分をノートに

書き取っていきましょう!


f:id:Bluex:20191030190629j:image

MARCH英語のための基本装備

こんにちは!ヒロです!

 

受験で英語を使う人は

多いですが

 

英語の最も基本となるものは

なんでしょうか。

 

今回はMARCHに限らず

受験で英語を使う以上

絶対外せない分野について

お伝えします。

 

英語を学ぶ上で

欠かせない要素

 

つまり

語彙力(英単語)

について共有したいと

思います。

 

英単語の学習無しには

 

長文問題をはじめ

文法や正誤問題にも

太刀打ちできません。

 

そこで・・・

 

多くの

英単語の参考書がある中で

 

誰でも

しっかり身につく

とっておきのツールを

あなたにお伝えします!

 

英単語ピーナッツ(銅・銀・金メダルコース)

 

これは僕が実際に

受験勉強で使用した

英単語の参考書です。

 

僕自身、

この参考書に出会うまでは

いくつかの旅がありました。

 

・学校から配布されたもの

・ネットで調べて出てきたもの


・英語の得意な人が持っているもの


 

など

 

そうした旅の中で

ついに見つけた一冊です!

 

最初に言います。

 

これ

です!!

 

シリーズにもなっていて、

銅、銀、金と

3つ分のレベルがあります!

 

あまりにも

スラスラ覚えられるので

半年で3冊全て

クリアしてしまいました。

 

これ

普通の参考書とは

全く違うんです!

 

ひとたび

あなたがこれを

手に取り、マスターした時点で

 

あなたが受ける

受験校全てにおいて

語彙で困る事は無くなります。

 

本当です!

 

仮に

知らない単語が本番で出てきても

大丈夫です。

 

あなたが知らない単語は

周りの受験生も

知らないのですから!
f:id:Bluex:20191030170532j:image

 

では、

なぜこの参考書は

それほど素晴らしいのか。

 

理由は

この参考書の作りに

あります。

 

一般の参考書は

 

左ページに単語と意味

右ページに例文

 

という見開きの作りになっています。

 

それに対し

英単語ピーナッツは

 

右ページに

英語と日本語の短いフレーズ

がまとまっているのです。

 

左ページには前ページの

英語だけのフレーズと発音記号が

表記されています。

 

ちなみに右ページの

覚えたい単語の所は

空欄になっています。

 

つまり、、、

 

単語をドリル形式で

学ぶスタイルなのです!

 

これにより

単語の覚え方も変わります。

 

一般の方法では

英語→日本語の順に

覚えるというものです。

 

しかし、英単語ピーナッツは

日本語→英語の順に

覚えます!

 

だから、

文字で単語を暗記する必要がありません。

 

イメージで英単語を覚えられるのです!
f:id:Bluex:20191030171122j:image

 

この方法はネイティブが

実際に幼少期に英語を学ぶ

方法と同じですよね。

 

ですから

のちの長文の速読にも

つながります。

 

読むときに

いちいち日本語に訳して

読まなくていいので、

 

特別な訓練なしに

単語をそのまま理解して

読むことができるのです!

 

これって

僕らが日本語の文章を

読むときと全く同じですね。

 

こうした、ユニークな単語の覚え方なので

「勉強した気」や「覚えたはず」

という感覚がなくなり

確実に身に付きます!

 

単語を勉強すると

「眠くなる」

「集中力が続かない」

そんな人でも確実に伸びます!

 

いつもとりあえず

「参考書は開いて勉強はするけど…」

というスタイルでは

絶対単語は身に付きません!
f:id:Bluex:20191030171316j:image

 

このまま

ちゃんと身につくか分からない

曖昧な勉強で受験まで

行きますか?

 

この記事をみてくれたあなたに

1つ秘密をお伝えしましょう。

 

受験生の何割かは

 

1年~3年間同じ参考書で

勉強してきたのにも

関わらず

 

単語をすべて覚える前に

受験会場に来ます!

 

たかが単語だから

 

と言って

勉強をてきとうにするには

あまりにも

勿体なさすぎるのです!

 

さあ、

まずは英単語ピーナッツを

用意しましょう!

 

勉強の仕方は

最初のほうにある

「この本の使い方」

を読んで確認しましょう!
f:id:Bluex:20191030171520j:image

 

毎日継続することで

あなたの英語は劇的にかわります!

 

 

 

 

 

学習記録を可視化しよう!

こんにちは!ヒロです、

 

受験はよく

自分との闘いだと

言われますよね。

 

そこで、、、

 

今回は

受験勉強を管理し、

日々の努力を可視化する

あるアイテムについてお伝えします。

 

 

Studyplus



f:id:Bluex:20191027163614j:image

皆さんは使っていますか?

 

僕は

友人と一緒に

使っていました!

 

これは、

 

実際に勉強した内容や時間

成績の推移

模試や受験日のカウントダウン

などを

 

分かりやすく、可視化してくれる

お勧めのアイテムです!

 

勉強の

計画については

紹介したことがありましたが

 

これは

主に勉強後

記録するのに使っていました!

 

「自分がどれだけ勉強したのか」

「どの科目の成績が最も成長しているのか」

「あと何日でテストがあるのか」

 

日々

勉強する時に

確認することができます!

 

これだけのメリットがあれば、

日々の自分の成長を

確認するのに十分だと

思いますが、

 

僕がこのアプリをお勧めする

最大の理由は

別にあります!

 

それは

友達と互いの勉強状況を共有できる

機能です!

 

 

僕が

このアプリで

最も気に入っていた部分は

これでした!

 

部活やクラスの仲間

だけでなく、

 

全国の

同じ志望校の

受験生の勉強進度や使用参考書など

 

多くの情報を

リアルに知ることができます。

 

このおかげで

勉強に対するモチベーションが

上がらないときでも

 

勉強することができます!

 

僕自身

多くの友人と

このアプリを使っていました。

 

そのため

勉強があんまり出来なかった時には

次の日

 

「昨日はどうしたん?」

「勉強時間少なくない!?」

 

など

友人達に

言われていました 笑

 

人が常に

高いモチベーションを

常に維持することは難しいですよね。

 

だからこそ

 

過去の自分

身近な友人

全国の同じ志望校の受験生

 

と競ったり、励ましあったりすることで、

 

自分との闘いを乗り越えることが

できます。


f:id:Bluex:20191027163116j:image

 

せっかく受験を経験するなら

あなたが最も頑張れる

方法でいきましょう!